2010年11月15日
イタリアの有機マロンクリーム ☁
美味しそうな有機のマロンクリームがてにはいりました。
イタリアの物で、栗とタピオカのでんぷんの甘味だけでつくってあります。
自然の甘さですね。それで、モンブランケーキをつくりましたよ~

もちろんオールベジです。

間のクリームは、豆腐のクリーム。
今回は、甘味に甜菜糖にメープルシュガーです。
ポポロンでうってま~す。
今日は、チャクラと香りの講座を受けてきました。
チャクラによって、働きかける香りがあります。
それもそうですよね~香りでテンションや感じ方が違いますもんね。
いい香りに包まれながら、『気』や『波動』を感じて、瞑想をしました。
なんだか、自分が感じれた時間でしたよ。
そのあとに、このモンブランケーキをみなさん食べてくれました。
敏感な時に食べて、素材の美味しさやエネルギーを感じていたようでした。

どうもありがとう。

イタリアの物で、栗とタピオカのでんぷんの甘味だけでつくってあります。
自然の甘さですね。それで、モンブランケーキをつくりましたよ~


もちろんオールベジです。


間のクリームは、豆腐のクリーム。
今回は、甘味に甜菜糖にメープルシュガーです。

ポポロンでうってま~す。
今日は、チャクラと香りの講座を受けてきました。

チャクラによって、働きかける香りがあります。
それもそうですよね~香りでテンションや感じ方が違いますもんね。

いい香りに包まれながら、『気』や『波動』を感じて、瞑想をしました。
なんだか、自分が感じれた時間でしたよ。

そのあとに、このモンブランケーキをみなさん食べてくれました。
敏感な時に食べて、素材の美味しさやエネルギーを感じていたようでした。


どうもありがとう。
Posted by satomi-no-キセキ at
18:57
│Comments(0)
2010年11月14日
ふわふわお好み焼き☀
今日のマカナイは、海鮮が残っていたので、K様に作って頂きました。

メレンゲを入れて、軽~いお好み焼きに。
お好み焼きって、重く、胃にもたれますが、これは、フワフワだから大丈夫。
こんなにフワフワです。

中も、明石焼きの様で、

とろり感もあり、楽しい食事ができました。
話は変わり、『股関節まわしダイエット』本が、お店のスタッフに興味深々。
これは、スタッフの一人が、モニターとして痩せたから。
体重以上に、ウエストも見た目も変わりました。
後日、写真をアップできたらいいな~。
なにより、言葉使いや、姿勢が変わり、女らしいです。
それは、自信からかな?
カラダだけでなく、内面やしぐさも変わって、ステキですね。
その他のスタッフにも教えて、便秘が半端ないんです~と言っていた子が、毎日でているそう。
よかったですね。
定休日の火曜日に股関節まわしが学べる、私のレッスン
整体ダイエットウォーキング金谷校に3人で体験にきてくれま~す。


メレンゲを入れて、軽~いお好み焼きに。

お好み焼きって、重く、胃にもたれますが、これは、フワフワだから大丈夫。
こんなにフワフワです。


中も、明石焼きの様で、

とろり感もあり、楽しい食事ができました。

話は変わり、『股関節まわしダイエット』本が、お店のスタッフに興味深々。

これは、スタッフの一人が、モニターとして痩せたから。

体重以上に、ウエストも見た目も変わりました。

後日、写真をアップできたらいいな~。
なにより、言葉使いや、姿勢が変わり、女らしいです。

それは、自信からかな?
カラダだけでなく、内面やしぐさも変わって、ステキですね。

その他のスタッフにも教えて、便秘が半端ないんです~と言っていた子が、毎日でているそう。

よかったですね。
定休日の火曜日に股関節まわしが学べる、私のレッスン
整体ダイエットウォーキング金谷校に3人で体験にきてくれま~す。

Posted by satomi-no-キセキ at
20:53
│Comments(0)
2010年11月14日
ベジパーティー!!
今日は、久々の仲間で集合
持ち寄りパーティー
いろんな国籍の友達が集い、食べ物もいろいろで楽しい味に出逢います。
わたしは、ベジタコライスを持っていきました。
いろいろ野菜を細かく切って、ベジミートと炒めて、

いろんなスパイスとケチャップなどで味付けして、ゆでた豆類とコーンもいれて・・・

ライスには、まだプランターで元気な

バジルを油で炒めて、ごまと一緒に炊いたご飯に入れました。

みんなもステキなメニューが

奥は、かぼちゃのスープ
次は、素揚げのお野菜で、有機野菜のサト芋にレンコン
チリコンベジ
なすと豆腐のトマトグラタン
レンズ豆のサラダ(アラブの食べ物です)
みんなで食べると美味しいですね~
デザートは、かぼちゃのマフィンヨーグルトソース添え
みんな楽しい時間 ありがとう。

持ち寄りパーティー

いろんな国籍の友達が集い、食べ物もいろいろで楽しい味に出逢います。
わたしは、ベジタコライスを持っていきました。

いろいろ野菜を細かく切って、ベジミートと炒めて、

いろんなスパイスとケチャップなどで味付けして、ゆでた豆類とコーンもいれて・・・

ライスには、まだプランターで元気な

バジルを油で炒めて、ごまと一緒に炊いたご飯に入れました。


みんなもステキなメニューが


奥は、かぼちゃのスープ
次は、素揚げのお野菜で、有機野菜のサト芋にレンコン
チリコンベジ
なすと豆腐のトマトグラタン
レンズ豆のサラダ(アラブの食べ物です)
みんなで食べると美味しいですね~

デザートは、かぼちゃのマフィンヨーグルトソース添え

みんな楽しい時間 ありがとう。
Posted by satomi-no-キセキ at
00:09
│Comments(0)
2010年11月12日
甘酒でまんじゅう◎
甜菜糖でつくった、あんこが残っていたので、こんなんつくりました。

このテーブルクロスかわいいでしょ。
いつもお世話になっている、ボノロンさんの奥様の里帰りのお土産です。
ありがとう。
その真中にあるのが、今日のお菓子。
小豆塩まんじゅう
中が、甜菜糖のあんこ で、まわりが、甘酒の入った塩味のソボロ
クッキーみたいな感じです。クルミも入っていて、カリッザクっとします。

塩は、皇帝塩味が濃く、美味しい
このお塩は、疲れや、筋肉のこわばりのある所に、すり込んで、
お風呂に入ると、柔らかくほぐれるし、すっごく温まって、長つづきします
もちろん、愛飲の甘酒にも少しいれると、甘さがひきたちます~


このテーブルクロスかわいいでしょ。

いつもお世話になっている、ボノロンさんの奥様の里帰りのお土産です。

その真中にあるのが、今日のお菓子。

小豆塩まんじゅう
中が、甜菜糖のあんこ で、まわりが、甘酒の入った塩味のソボロ
クッキーみたいな感じです。クルミも入っていて、カリッザクっとします。


塩は、皇帝塩味が濃く、美味しい

このお塩は、疲れや、筋肉のこわばりのある所に、すり込んで、
お風呂に入ると、柔らかくほぐれるし、すっごく温まって、長つづきします

もちろん、愛飲の甘酒にも少しいれると、甘さがひきたちます~

Posted by satomi-no-キセキ at
21:01
│Comments(0)
2010年11月11日
甘酒❤レーズン
甘酒おいしいですよね~。
味もですが、のど越しです!!
でも、いろいろ使えて、いいですよね。
こんなんも。

かぼちゃのケーキの砂糖の代わりに
かぼちゃも有機だと、ホントーに甘いですし、
甘酒の優しい甘さが、植物のうまみを引き出しているようにおもいます。
最近は、この甘酒スイーツにはまっています。
そして、レーズンの甘さもだ~いすき
このかぼちゃのケーキにもいれてあります。
お勧めは、私の中のベスト1のレーズンパン
箱根ベーカリーのセーグルレザン

このぎっしりのレーズンとところどころにある、クルミの歯ごたえがいい
軽くトーストして、クリームチーズがうまいね!
小田原駅構内 三島駅構内にありま~す。
天然酵母で、その他のパンもとってもいいです。
イートインのピザは、石窯で、もちもちしていて、サイコー
このレザンは、もちろん、レーズンの甘味だけでーす。
味もですが、のど越しです!!
でも、いろいろ使えて、いいですよね。
こんなんも。

かぼちゃのケーキの砂糖の代わりに

かぼちゃも有機だと、ホントーに甘いですし、
甘酒の優しい甘さが、植物のうまみを引き出しているようにおもいます。
最近は、この甘酒スイーツにはまっています。

そして、レーズンの甘さもだ~いすき

このかぼちゃのケーキにもいれてあります。
お勧めは、私の中のベスト1のレーズンパン
箱根ベーカリーのセーグルレザン

このぎっしりのレーズンとところどころにある、クルミの歯ごたえがいい

軽くトーストして、クリームチーズがうまいね!
小田原駅構内 三島駅構内にありま~す。
天然酵母で、その他のパンもとってもいいです。
イートインのピザは、石窯で、もちもちしていて、サイコー

このレザンは、もちろん、レーズンの甘味だけでーす。

Posted by satomi-no-キセキ at
21:38
│Comments(0)
2010年11月07日
ありがとう1週間の出会い♡

31日は、最近知り合ったKさんの仮想パーティーにいってきました。

みなさん、手が込んでいて、

楽しませてくれました。私もへんな格好でしたが、だんだん楽しくなってきました。

仮想ってワクワクしますね~。

これからの仲間になる方達です。よろしく~

そして、今週は、友達と食事もして、ステキな話もでき、
流れ星もみれて

今日のポカポカなステキな日には、お祭りライブ

すっごくきもちよかった~。和太鼓や横笛 サントゥール 祝詞の歌に
鈴の音や参加者の掛け声・・
みんなでこの時間に感謝し踊った充実なじかんでした~。

新月のこの日、地球上の生き物、植物の恵みのある未来を祈れたとおもいます。

ありがとう。

Posted by satomi-no-キセキ at
00:00
│Comments(0)
2010年10月30日
台風の贈り物
4時半頃 雲の切れ間があり、夕日が見えました。
これは、でてる~と思い東をみると、2重橋

キレイでした~。
こんな雨、風が強い時は、お菓子作り
砂糖・小麦なしリンゴのミネラルケーキ
油分にオーガニックショートニング。
自然の甘味には、白みそ リンゴのすりおらし レーズンですね。
ミネラルは、リンゴにレーズン 3種のナッツです。

粉は、米粉にアーモンドプードル
美味しくって、1/3も食べてしまいました~。
これからも、砂糖なしを開発していきま~す。
いつかは、お菓子教室したおですね~。

これは、でてる~と思い東をみると、2重橋

キレイでした~。
こんな雨、風が強い時は、お菓子作り

砂糖・小麦なしリンゴのミネラルケーキ
油分にオーガニックショートニング。
自然の甘味には、白みそ リンゴのすりおらし レーズンですね。
ミネラルは、リンゴにレーズン 3種のナッツです。


粉は、米粉にアーモンドプードル
美味しくって、1/3も食べてしまいました~。

これからも、砂糖なしを開発していきま~す。
いつかは、お菓子教室したおですね~。

Posted by satomi-no-キセキ at
20:26
│Comments(0)
2010年10月29日
ベルギーのチョコレート♡
1個158円もします。
その分、口どけもよく、後味もさらりとして、コクが奥深い~
お土産にポーラ美術館で購入

かわいいでしょ
その分、口どけもよく、後味もさらりとして、コクが奥深い~

お土産にポーラ美術館で購入


かわいいでしょ

Posted by satomi-no-キセキ at
21:15
│Comments(0)
2010年10月28日
箱根 ♨
木曜日は、かなり本降りの雨でしたが、お友達のおじ様に誘われて、
箱根に温泉と美術館に行ってきました。
晴れていたら、トレッキングの予定だったんですが、初めていったポーラ美術館は、おしゃれで、カフェもあり、ゆっくりできました。
ルソーの展示をしていて、かわいいかった
秋のバス旅行シーズンでいっぱいでしたよ。

紅葉はまだまだですね~。

温泉は、やはり、うちの魔法の水のでるお風呂が最高です。
だって、温泉の塩素の臭いが肌に残って、肌触りも残念です~。
公共となると、塩素は入れなくてはならないものかもですね~~。
そこにあった、体重&内脂肪測定機では、
体脂肪率19.3% 筋肉率32.1%
でした。どうなのこれは??
箱根に温泉と美術館に行ってきました。

晴れていたら、トレッキングの予定だったんですが、初めていったポーラ美術館は、おしゃれで、カフェもあり、ゆっくりできました。

ルソーの展示をしていて、かわいいかった

秋のバス旅行シーズンでいっぱいでしたよ。

紅葉はまだまだですね~。

温泉は、やはり、うちの魔法の水のでるお風呂が最高です。

だって、温泉の塩素の臭いが肌に残って、肌触りも残念です~。
公共となると、塩素は入れなくてはならないものかもですね~~。

そこにあった、体重&内脂肪測定機では、
体脂肪率19.3% 筋肉率32.1%
でした。どうなのこれは??

Posted by satomi-no-キセキ at
19:56
│Comments(0)
2010年10月26日
さつまいも
自家栽培した、さつまいもを食べてみました。
実は、昨日畑にいったら、また
おじいちゃんにサツマイモの葉を刈られていたのです。
こうなったら、掘って食べてみようと

美味しそうでしょ。小ぶりですが、かわいく思えます。
味は・・・スイートポテトではないです。
近いのは、ジャガイモのインカという品種に近いです。
ま~自分で作ったので、甘~いきぶんです。
お日様の栄養は、大事なんですね。
自然の力 ありがとう。

実は、昨日畑にいったら、また

こうなったら、掘って食べてみようと


美味しそうでしょ。小ぶりですが、かわいく思えます。
味は・・・スイートポテトではないです。

近いのは、ジャガイモのインカという品種に近いです。
ま~自分で作ったので、甘~いきぶんです。

お日様の栄養は、大事なんですね。
自然の力 ありがとう。
Posted by satomi-no-キセキ at
14:25
│Comments(0)
2010年10月25日
秋の結婚式❀
秋は、結婚式をするのに良い季節ですね~
またまた、お得意様に頼まれて、ブリザーブドブーケの依頼です。
今回は、花嫁さんと直接お会いして、打ち合わせしました。
かわいい系のキラキラピンクが、イメージで、
濃いピンクパープルのドレスに、カゴブーケを持ちたいと。。。

中央がピンクの白バラに、ピンクのピンポンマム
ベビーピンクのかしわばアジサイ パープルの花
ゴールドとパールもいれて・・・

とっても、すてきなお嫁さんです。気に入っていただきたいです~
そして、アレンジも一緒につくって~と依頼されたので、同じようなお花を使って、つくりました。

ワインレッドのローズがはいって、少し暖かい感じ。
クリスマスもきますから、ちょうどいいね。

またまた、お得意様に頼まれて、ブリザーブドブーケの依頼です。

今回は、花嫁さんと直接お会いして、打ち合わせしました。
かわいい系のキラキラピンクが、イメージで、
濃いピンクパープルのドレスに、カゴブーケを持ちたいと。。。


中央がピンクの白バラに、ピンクのピンポンマム
ベビーピンクのかしわばアジサイ パープルの花
ゴールドとパールもいれて・・・

とっても、すてきなお嫁さんです。気に入っていただきたいです~

そして、アレンジも一緒につくって~と依頼されたので、同じようなお花を使って、つくりました。

ワインレッドのローズがはいって、少し暖かい感じ。
クリスマスもきますから、ちょうどいいね。

Posted by satomi-no-キセキ at
22:34
│Comments(0)
2010年10月20日
開花❀
きれいに咲いています。

コスモスは、癒されますね~。風にゆられ、美しい。
これも、柔軟性があるから。
カラダも同じですね。堅いと、衝撃を強く受けやすい。
筋肉が硬いと、疲れや痛みになる。
考え方も堅いと、くるしい。
カラダを柔軟にすると、考え方もかわってきます
股関節まわしで、カラダのネジを緩めてください

こちらに詳しいやり方が載っています。
私達が教えさせてもらっている、整体ダイエットウォーキングも開花してます~
これも、やってくださっている生徒さん達のおかげです。
ありがとう。
一緒にキレイに健康になってキセキつくっていきましょう。

開けるとこんなみだしが・・・

丁寧な解説&写真付き。
今回は、モデルさせてもらいました。
お役に立てた事、光栄です。チャンスを頂き、ありがとうございました~
ぜひ、書店で、購入してくださ~~い

コスモスは、癒されますね~。風にゆられ、美しい。
これも、柔軟性があるから。

カラダも同じですね。堅いと、衝撃を強く受けやすい。
筋肉が硬いと、疲れや痛みになる。
考え方も堅いと、くるしい。
カラダを柔軟にすると、考え方もかわってきます

股関節まわしで、カラダのネジを緩めてください


こちらに詳しいやり方が載っています。
私達が教えさせてもらっている、整体ダイエットウォーキングも開花してます~

これも、やってくださっている生徒さん達のおかげです。
ありがとう。
一緒にキレイに健康になってキセキつくっていきましょう。


開けるとこんなみだしが・・・

丁寧な解説&写真付き。
今回は、モデルさせてもらいました。
お役に立てた事、光栄です。チャンスを頂き、ありがとうございました~
ぜひ、書店で、購入してくださ~~い

Posted by satomi-no-キセキ at
21:41
│Comments(2)
2010年10月20日
マクロビ 紫芋の緑茶ケーキ
さつまいも大好きです
紫芋は、ねっとりしていて、あの色に魅力をかんじます~。
有機の紫芋が手に入ったので、さっそくお菓子に

ベルベット素材みたい。
なんだかわからないですよね。

こんな感じで、下のきじに、緑茶と紅芋がごろごろはいっています。
ポポロンで販売中

紫芋は、ねっとりしていて、あの色に魅力をかんじます~。
有機の紫芋が手に入ったので、さっそくお菓子に


ベルベット素材みたい。
なんだかわからないですよね。


こんな感じで、下のきじに、緑茶と紅芋がごろごろはいっています。
ポポロンで販売中

Posted by satomi-no-キセキ at
18:45
│Comments(0)
2010年10月20日
マクロビ リンゴのケーキ
低農薬のリンゴが手に入ったので、リンゴのケーキをつくりました。
この季節、焼いたリンゴはおいしい~です。
リンゴは、通常25回農薬をかけるそうです。
このリンゴは、9回。
奇跡のリンゴとはいかないですが、おいしいし、安心です。

ポイントは、すりおろしりんごで、レーズンを戻して、生地にいれています。
だから、甘味も甜菜糖がすこしで、あまいです。

ポポロンで、喜んでもらえました。
ありがとう。

この季節、焼いたリンゴはおいしい~です。
リンゴは、通常25回農薬をかけるそうです。

このリンゴは、9回。
奇跡のリンゴとはいかないですが、おいしいし、安心です。


ポイントは、すりおろしりんごで、レーズンを戻して、生地にいれています。

だから、甘味も甜菜糖がすこしで、あまいです。

ポポロンで、喜んでもらえました。

ありがとう。
Posted by satomi-no-キセキ at
17:50
│Comments(0)
2010年10月17日
まだ夏??
秋は、感じますが、まだまだ日中は、あついですね~。
先日、静波に足海水浴しました。
天高い雲の空に、気持ちい凬。

清々しいかったです。
こちらもまだまだ、夏をかんじさせてくれます。

友人に、真夏にプレゼントした、ブーゲンビリア
一度、枯れて、また復活
パワーのあるお水のおかげで、いきいきしています。
暖かいので、考える気がしないのですが、そろそろ、クリスマスケーキをかんがえないと~
先日、静波に足海水浴しました。

天高い雲の空に、気持ちい凬。


清々しいかったです。
こちらもまだまだ、夏をかんじさせてくれます。

友人に、真夏にプレゼントした、ブーゲンビリア

一度、枯れて、また復活

パワーのあるお水のおかげで、いきいきしています。
暖かいので、考える気がしないのですが、そろそろ、クリスマスケーキをかんがえないと~

Posted by satomi-no-キセキ at
19:35
│Comments(0)
2010年10月11日
珍祭**島田大祭帯祭り
8日から11日まで、大祭り
朝早く出勤して、頑張ってきました。
早朝のすがすがしい中、気持ちよくチャリ
で、出勤
枯れ始めた、桜に、彼岸花の赤と、ほんのりピンクの空

カフェの仕事場で、朝の祭りの始まりは、なんだか、厳かにも感じました。まだ、見物人もいなくって・・・

写メするのも恥ずかしくて、かくしどり
昼間は、店内が祭りでした
が、前より余裕??でした。
マクロビスイーツのリンゴタルトに感激してくださった、お客様がいました。
お子さんは、動物性たんぱく質を食べると、ゲップが止まらないそうです。消化がこまっているんですね~
美味しく食べてくれて、ありがとう。
夜は、きらびやか、

気分も
上げ上げですね~。
わたしは、速やかに帰宅して、いっぱい。

甘酒がおいしいきせつになりました。
上に、シナモンをのせて、4杯ものんでいました。

朝早く出勤して、頑張ってきました。
早朝のすがすがしい中、気持ちよくチャリ

枯れ始めた、桜に、彼岸花の赤と、ほんのりピンクの空


カフェの仕事場で、朝の祭りの始まりは、なんだか、厳かにも感じました。まだ、見物人もいなくって・・・

写メするのも恥ずかしくて、かくしどり

昼間は、店内が祭りでした

マクロビスイーツのリンゴタルトに感激してくださった、お客様がいました。
お子さんは、動物性たんぱく質を食べると、ゲップが止まらないそうです。消化がこまっているんですね~

美味しく食べてくれて、ありがとう。

夜は、きらびやか、


気分も


わたしは、速やかに帰宅して、いっぱい。


甘酒がおいしいきせつになりました。

上に、シナモンをのせて、4杯ものんでいました。

Posted by satomi-no-キセキ at
18:55
│Comments(0)
2010年10月07日
エネルギー交換☆彡
火曜日の夜は、整体ダイエットウォーキングのYインストラクターの1番弟子Mインストラクターの祝賀会に参加してきました。
卒業おめでとう
みなさんパワフル
これも、この体操のおかげです。
体が整うと、前向きに、元気に、楽しくなるようです。
次の日水曜日は、3レッスンあったのですが、みんなの元気なエネルギーが交換され、私も体が、軽かったです~

こちらは、昼間のクラスの金谷校です。
右に大きなスクリーン。これで、骨盤や筋肉のお話をします。
まだ、暑いですが、清々しい空気でした。


みなさんパワフル

体が整うと、前向きに、元気に、楽しくなるようです。

次の日水曜日は、3レッスンあったのですが、みんなの元気なエネルギーが交換され、私も体が、軽かったです~


こちらは、昼間のクラスの金谷校です。

右に大きなスクリーン。これで、骨盤や筋肉のお話をします。

まだ、暑いですが、清々しい空気でした。

Posted by satomi-no-キセキ at
21:03
│Comments(0)
2010年10月07日
旬も終わりに・・
先日、オーガニックのブルーベリーを頂き、冷凍しておいたのです。
こちらは、もう終わりの季節ですね。とっても、おいしくできました。

ブルーベリーのクラフティー
豆腐を使ったマクロビスイーツです。
あっさりした、やさしい甘さで、ポポロンで、8個も売れて好評でした。
ありがとう。
こちらは、もう終わりの季節ですね。とっても、おいしくできました。

ブルーベリーのクラフティー

豆腐を使ったマクロビスイーツです。
あっさりした、やさしい甘さで、ポポロンで、8個も売れて好評でした。

ありがとう。
Posted by satomi-no-キセキ at
20:50
│Comments(0)
2010年10月07日
まだ暑いですね;^^)
10月3日は、ほんと、暑くってやけてしまいました。
この日は、2007年の俊輔ツアーでご一緒になったAさんと、久々に再開
ヤマハスタジアムで、こちらも久々 生俊
やっぱり、いい配給します。
かこよかったです。

西日をモロに浴びて観戦でした
こうやって、ファン同志が会えるのもステキなものですね~。
(右下が俊輔です
)

この日は、2007年の俊輔ツアーでご一緒になったAさんと、久々に再開

ヤマハスタジアムで、こちらも久々 生俊

やっぱり、いい配給します。



西日をモロに浴びて観戦でした

こうやって、ファン同志が会えるのもステキなものですね~。
(右下が俊輔です

Posted by satomi-no-キセキ at
20:45
│Comments(0)
2010年10月01日
10月クラス スタート!!
スポーツの秋
体を動かすのが、楽しい季節ですね。
ここで、体の歪み、痛みに向き合っておかないと、冬がつらくなりますね。
是非、体の仕組みを知って、ストレッチで、ほぐし、簡単なエクササイズで、鍛え、蘇らせていきましょう。
整体ダイエットウォーキングスクール
藤枝校 午前 6・13・27 夜 6・13・20・27
焼津校 午前 4・18・11/1
静岡校 午後 13・19

本も10月16日にでます。
宝島社より、「股関節まわしダイエット」 ムック本です。
たくさんのキセキおきてま~す。

ここで、体の歪み、痛みに向き合っておかないと、冬がつらくなりますね。

是非、体の仕組みを知って、ストレッチで、ほぐし、簡単なエクササイズで、鍛え、蘇らせていきましょう。

整体ダイエットウォーキングスクール
藤枝校 午前 6・13・27 夜 6・13・20・27
焼津校 午前 4・18・11/1
静岡校 午後 13・19

本も10月16日にでます。
宝島社より、「股関節まわしダイエット」 ムック本です。
たくさんのキセキおきてま~す。

Posted by satomi-no-キセキ at
20:16
│Comments(0)