2009年10月29日

忙しい中にキセキ

2週間ほど、忙しかったんです。

イベントをやってました。スピリチュアルの方を読んで、個人セッションとセミナーを企画して・・・face05

セミナーには、18人の方々が来て頂いて、すっごく喜んでくれて、感動しました。

私ってみんなに喜ばれている事したんだって。icon06
そんなことした私、愛してますface05face05

そう、今回のテーマは、icon12自分を生きるとはicon12

自分のどんな所を愛してますか?
自分にダメ出しばかりしてませんか?
自分に愛してる、愛してあげると、人にも地球にも優しくなりますねicon06

キセキ・・・みんなが喜んでいる姿、笑顔

キセキは、奇跡でも軌跡でもないです。希望の足跡

        icon12希跡icon12

夢を叶えた証しですね。夢ってほど、スケールが大きいつもりでないけど、思っていると、キセキになりますね。icon27

参加してくれた、みなさん、場所を貸していただいた勤め先のオーナー
なにより、横浜から来て頂いたFairies of Moonの清水さん、ありがとう!!  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:59Comments(0)

2009年10月29日

ベビーピンク

またまた、お得意様に、頼まれました。

優しい感じのブーケface05


ブリザーブドフラワーにワイヤーを通していきます。


白くみえるバラは、中が、ピンクで、かわいいんだよ。

横浜に、お嫁にいきました。icon06  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:31Comments(0)

2009年10月22日

ビアンキ!!

1週間前に届きました。icon25

毎日通勤に使っています。icon06

2台の廃棄されるビアンキを融合させた、キセキのチャリンコ

素敵なリサイクル自転車は、サイクルユートピアうみの駅南店サイクルユートピアうみの静岡西店



エコで健康にもなるしとお得な買い物ですface05  


Posted by satomi-no-キセキ at 21:16Comments(0)

2009年10月16日

そして温泉

温泉水は、うす茶色で、すべすべにicon12

こちらは、露天風呂。

うち風呂もあります。

どちらも、独り占めで気持ち良かったで~す。

こちらも薬膳にこだわってくれてます。

お風呂あがりに・・・icon11


そして、運動も。。。近くの東照宮を散策icon16

とっても高い場所にいました。
山の海。風が気持ちよく、暖かい日差し。
山々に歓迎してもらっていました

オジ様と風景


え1? いくらで行けたかって?

ごちになりました~~face05  


Posted by satomi-no-キセキ at 22:17Comments(0)

2009年10月16日

秋晴れ 遠足

よく遊んでくれるオジ様につれられて・・・icon17
愛知県の湯谷温泉地のはづ木にいってきました。

日帰り温泉と昼膳付きを楽しんできました。
館内は、大正ガラスの窓で風情があり、窓」からは、川の流れが見えて
気持ち良い優しい風が流れてきていました。


ランチは、薬膳料理で、一品ずつでて、説明してくれます。icon28
1時間半程かけていただきました。

食事に夢中で写真はないですが。。。

丁寧に作ってあり、素材の味がいきて、どれも美味でした~face05

食前茶にサルノコシカケが入っていて、苦味のある堅い干しシイタケって感じかな。

真珠の粉も使ってあったりと、全部で12種類のお料理でした。icon06  


Posted by satomi-no-キセキ at 21:52Comments(0)

2009年10月11日

秋 大好き

秋は、空が高く、静かで、いい香り、気持ちいい空気の流れ、おいしい食べ物・・・・五感がフル活用face05face05

第六感のハートicon06もワクワク  自然の恵みに感謝です。

いろいろ食べたい物がでてきますがリンゴ

今回も、卵・乳製品・白砂糖を使っていないノンコレステロールのケーキです。



大好きface05

中には、すりリンゴといっしょにむした、レーズン  美味です~



  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:39Comments(0)

2009年10月11日

かわいいカフェ

お世話になってる菊川の歯科医院さんのすぐ近くに気になるカフェがあって、行ってきました。

カントリーアメリカン調のアンテイークな雑貨で、庭も店内も飾られていましたよface05

ドリンクも安くてびっくり。

ドライカレーは、¥400  冷凍みたいですが、こんなに安いんです。

質より、流れている空間、時間を楽しむという癒しを感じました。



素敵な時間を過ごせました。 ありがとう喫茶たいむさん  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:13Comments(0)

2009年10月04日

おてがるんるん

やっぱり、玄米はスゴイface08

生きる力を感じてくる。玄米を炊けない方は、こんな楽ちんが。



玄米粉です。  さらに栄養価の高い胚芽のものを購入。icon27

きな粉の様な香りと味。  おいしいよ。

炊いたご飯に混ぜれば、玄米の栄養が取れます。

お味噌汁や、トーストもうまい。なんでもあり~icon06

偶然、これを購入した次の日にカフェに持って行ったら、

お客さんが、「ケーキはマクロビはあるけど、食事はないの?」

ときかれてきました。さっそく、

「玄米粉混ぜましょうか?」というと、嬉しそうにお願いしてくれましたよ~。

栄養を取るよりも吸収、排泄が大事ですface05

玄米は、腸をきれいにしてくれて、栄養もくれる優れもの。

ケーキの小麦粉の代わりにも使っていきたいな。  


Posted by satomi-no-キセキ at 20:18Comments(1)